2010年11月03日

パスタ料理のレシピ_3

23310_02a.jpg
『白いんげん豆のスパゲッティーニ・トマトソース』

先月、Bistro VegetableMarketで白いんげん豆の料理
食べて美味しかったので、パスタのソースをつくってみました。
今回のパスタは、モンスーロのスパゲッティーニ。



-----------------<主な材料/2人分>-------------------

パスタ・・・150g
モンスーロ スパゲッティーニ(1.4mm)
パスタの湯で時間:約5分

カットトマトの缶詰_1個
白いんげん豆(水煮の缶詰)50g
ズッキーニ_25g
オリーブオイル
ニンニク_2片
鷹の爪_少々
塩・コショウ_少々

-----------------<作り方>-------------------------------

●ソース
鍋にオリーブオイル/薄切りしたニンニク/
輪切りの鷹の爪を入れて、弱火でニンニク
が軽く狐色になるまで火を通す。

●白いんげん豆を鍋にいれる。
塩・コショウを入れて軽く炒める。

●カットトマトの缶詰を鍋にいれる。
煮立つまでは中火、煮たってきたら
弱火で(パスタを茹でている間)
へらを使いながらこす。
(途中、塩をいれて味を調える)

○スパゲッティーニ
(トマトの缶詰を入れるのと同時に
 パスタを茹で始める)
沸騰した鍋に塩を入れ
パスタを茹でる。

○湯で時間が残り2分の時に
縦切りにしたズッキーニを入れて
パスタと一緒に茹でる。

○スパゲッティが茹で上がったら
ざるに上げてゆで汁をよく切ったら、
トマトソースの鍋に入れ軽くあえる。

●お皿に盛るときは、高さが出るように
パスタを盛る。



人気ブログランキングへ

posted by 城谷斉彦 at 11:52| パスタのレシピ