
「リボンの騎士」のバナーと装丁作品
先月ブログで紹介しました
「手塚治虫を装丁する」展が始まりました。
会期は11月19日(金)まで。ぜひご覧下さい。
http://joya.sblo.jp/archives/20100925-1.html
竹尾:見本帖本店展示「手塚治虫を装丁する」展
http://www.takeo.co.jp/site/event/central/201007.html
会期中は、スペシャルトークもあります。

「リボンの騎士」 装丁:鈴木玲子 装丁用紙(OK AC カード)

「リボンの騎士」 装丁:宮川和夫 装丁用紙(OK AC カード)

「リボンの騎士」 装丁:末房志野 装丁用紙(OK AC カード)

「火の鳥」のバナーと装丁作品

「火の鳥」のバナーと装丁作品

「火の鳥」 装丁:おちまきこ 装丁用紙(タス リーマ 120 SH ホワイト)

「ユフラテの樹」のバナーと装丁作品(右から2番目:私の装丁作品)

「ユフラテの樹」 装丁:城谷斉彦 装丁用紙(ハイビス スムース-FS ホワイト)

「ユフラテの樹・火の鳥」のバナーと装丁作品

「どろろ」のバナーと装丁作品

「どろろ」 装丁:白畠かおり 装丁用紙(GAいぶき スノーホワイト)

「どろろ」 装丁:竹田壮一朗 装丁用紙(GAいぶき スノーホワイト)

「アドルフに告ぐ」のバナーと装丁作品

大きな地図で見る