2019年01月11日

カタストロフと美術のちから展_5


DSCF0440_01aa.jpg MORI ART MUSEUM /X-T2・XF18-55mm
2015_01.jpg


 カタストロフと美術のちから展
 Catastrophe and the Power of Art
 先行き不透明な混沌とした時代に、アートだからできること
・会期:2019年1月20日(日)まで
森美術館(六本木ヒルズ森タワー53F)



DSCF0434_01aa.jpg MORI ART MUSEUM /X-T2・XF18-55mm
2015_01.jpg


 池田 学 / Ikeda Manabu
 1973年 佐賀県生まれ、アメリカ合衆国ウィスコンシン州在住。

 誕生/ Rebirth
 2013-2016
 ペン、アクリルインク、透明水彩、紙、板にマウント
 所蔵:佐賀県立美術館

 この幅4メートルの大作絵画は、3年3か月が費やされました。海外滞在
 のため東日本大震災を経験しなかった池田ですが、震災後、美術で何が
 できるのか?と自問しながら、ウィスコンシン州チェゼン美術館に招聘
 された期間を利用し本作を制作しました。
 (中略)
 様々な自然災害を乗り越えた文明の再生が主題で、人間の無力さを感じ
 つつも希望を失わずに生きてゆく、という作家の思いも込められていま
 す。
 
 (展覧会場のキャプションより抜粋)


DSCF0423_03aa.jpg MORI ART MUSEUM /X-T2・XF18-55mm
2015_01.jpg

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
気に入った写真がありましたら応援
クリックよろしくお願いいたします。


Instagram
posted by 城谷斉彦 at 00:18| 展覧会/ギャラリー/イラスト

2019年01月14日

カタストロフと美術のちから展_6


DSCF0540_01aa.jpg MORI ART MUSEUM /X-T2・XF18-55mm
2015_01.jpg


 カタストロフと美術のちから展
 Catastrophe and the Power of Art
 先行き不透明な混沌とした時代に、アートだからできること
・会期:2019年1月20日(日)まで
森美術館(六本木ヒルズ森タワー53F)



 アイザック・ジュリアン / Isaac Julien
 1960年 ロンドン生まれ、同地在住。

 プレイタイム/ PLAYTIME
 2014
 3チャンネル・ハイビジョン・ビデオインスタレーション、5.1サラウンド・サウンド 64分12秒
 作家蔵

 この映像インスタレーションには、ジェームス・フランコやマギー・チ
 ャンなど著名俳優が登場します。大きく5つに分けられるエピソードに
 は、ヘッジファンド・マネージャーが全てのデータ化され複雑化する金
 融市場について、アート・アドバイザーとオークショニアが巨大化する
 美術市場について語ります。
 (中略)
 リーマンショック後の世界における資本の光と影を、多角的に写し出し
 ています。
 
 (展覧会場のキャプションより抜粋)


DSCF0518_01aa.jpg MORI ART MUSEUM /X-T2・XF18-55mm
2015_01.jpg

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
気に入った写真がありましたら応援
クリックよろしくお願いいたします。


Instagram
posted by 城谷斉彦 at 23:00| 展覧会/ギャラリー/イラスト

2019年01月15日

カタストロフと美術のちから展_7


DSCF0580_01aa.jpg MORI ART MUSEUM /X-T2・XF18-55mm
2015_01.jpg


 カタストロフと美術のちから展
 Catastrophe and the Power of Art
 先行き不透明な混沌とした時代に、アートだからできること
・会期:2019年1月20日(日)まで
森美術館(六本木ヒルズ森タワー53F)



DSCF0567_01aa.jpg MORI ART MUSEUM /X-T2・XF18-55mm
2015_01.jpg


 ジョルジュ・ルース / Georges Rousse
 1947年 パリ生まれ、同地在住。

 星は空に輝いて/ L'Etoile braille dans le ciel(The star shines in the sky)


DSCF0587_01aa.jpg MORI ART MUSEUM /X-T2・XF18-55mm
2015_01.jpg


 ルースは1980年代より、写真を記憶と再生のツールと捉え、破壊され遺
 棄された建物を利用し、カメラのある特定の視点からのみ見ることが可
 能な、儚さを伴う作品の制作を続けてきました。ルースは2013年4月に
 来日し、東日本大震災で被災して取り壊しが決まった、宮城県のカフェ・
 ロワンの内部を、ボランティアの協力により部分的に塗装し、ある地点
 からのみ青色と白色の星が浮かび上がる空間を作り写真に収めました。
 星は夏目漱石などの俳句から着想を得たもので、青と白のイメージは昼
 と夜、ネガとポジの関係にあります。本展では、カフェ・ロワンの写真
 を再構成し、ある一点に立つと金色の星が現れるインスタレーションと
 発展させました。消え去った場に新しい息吹を吹き込み未来へと繋ぐ希
 望の星は、写真の中で永遠に輝き続けるでしょう。
 
 (展覧会場のキャプションより)


DSCF0572_01aa.jpg MORI ART MUSEUM /X-T2・XF18-55mm
2015_01.jpg

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
気に入った写真がありましたら応援
クリックよろしくお願いいたします。


Instagram
posted by 城谷斉彦 at 00:00| 展覧会/ギャラリー/イラスト

2019年01月16日

冬・東京の夕景_1


DSCF0353_02_01b.jpgRoppongi Hills /X-T2・XF18-55mm
2015_01.jpg

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
気に入った写真がありましたら応援
クリックよろしくお願いいたします。


Instagram
posted by 城谷斉彦 at 00:00| 日記

2019年01月17日

フェルメール展 VERMEER_1


DSCF2213_01bb.jpgVERMEER : Making the Difference:Vermeer and Dutch Art/ X-T1・XF35mm
2015_01.jpg

 
 フェルメール展 VERMEER
 Making the Difference:Vermeer and Dutch Art
・会期:2019年2月3日(日)まで ・日時指定入場制
・会場:上野の森美術館

フェルメール展・公式サイト:作品紹介

・フェルメール展 公式図録/特製化粧箱入り/全232ページ・A4ワイド版(235 ×310 mm)
 牛乳を注ぐ女 The Milkmaid
 1658-1660年頃 油彩・カンヴァス 高45.5×幅41cm アムステルダム国立美術館



DSCF2247_01bb.jpgVERMEER : Making the Difference:Vermeer and Dutch Art/ X-T1・XF35mm
2015_01.jpg

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
気に入った写真がありましたら応援
クリックよろしくお願いいたします。


Instagram
posted by 城谷斉彦 at 02:00| 展覧会/ギャラリー/イラスト

2019年01月18日

フェルメール展 VERMEER_2


DSCF2267_01aa.jpgVERMEER : Making the Difference:Vermeer and Dutch Art/ X-T1・XF35mm
2015_01.jpg


 フェルメール展 VERMEER
 Making the Difference:Vermeer and Dutch Art
・会期:2019年2月3日(日)まで ・日時指定入場制
・会場:上野の森美術館

フェルメール展・公式サイト:作品紹介

・フェルメール展 公式図録/特製化粧箱入り/全232ページ・A4ワイド版(235 ×310 mm)
 (上)手紙を書く婦人と召使い Woman Writing a Letter, with Her Maid
 1670-1671年頃 油彩・カンヴァス 高71.1×幅60.5cm アイルランド・ナショナル・ギャラリー



DSCF2215_01bb.jpgVERMEER : Making the Difference:Vermeer and Dutch Art/ X-T1・XF35mm
2015_01.jpg

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
気に入った写真がありましたら応援
クリックよろしくお願いいたします。


Instagram
posted by 城谷斉彦 at 00:00| 展覧会/ギャラリー/イラスト

フェルメール展 VERMEER_3


DSCF2235_01bb.jpgVERMEER : Making the Difference:Vermeer and Dutch Art/ X-T1・XF35mm
2015_01.jpg


 フェルメール展 VERMEER
 Making the Difference:Vermeer and Dutch Art
・会期:2019年2月3日(日)まで ・日時指定入場制
・会場:上野の森美術館

フェルメール展・公式サイト:作品紹介

・フェルメール展 公式図録/特製化粧箱入り/全232ページ・A4ワイド版(235 ×310 mm)
 真珠の首飾りの女 Woman with a Pearl Necklace
 1662-1665年頃 油彩・カンヴァス 高56.1×幅47.4 cm ベルリン国立美術館



DSCF2242_01bb.jpgVERMEER : Making the Difference:Vermeer and Dutch Art/ X-T1・XF35mm
2015_01.jpg

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
気に入った写真がありましたら応援
クリックよろしくお願いいたします。


Instagram
posted by 城谷斉彦 at 01:00| 展覧会/ギャラリー/イラスト

2019年01月19日

冬・東京の夕景_2


DSCF0452_02a_02a_01.jpgRoppongi Hills /X-T2・XF18-55mm
2015_01.jpg

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
気に入った写真がありましたら応援
クリックよろしくお願いいたします。


Instagram
posted by 城谷斉彦 at 00:00| 日記