2018年10月19日

アルヴァ・アアルト――もうひとつの自然_3


DSCF0833_01aa.jpgThe Museum of Modern Art, Hayama/ X-T1・XF18-55mm
2015_01.jpg

 
 アルヴァ・アアルト――もうひとつの自然
 Alvar Aalto――Second Nature 
・会期:2018年11月25日(日)まで
・会場:神奈川県立近代美術館 葉山


 3 芸術と生活

 建築家は調和のとれた交響的統一体を創造することを目的に、
 あらゆる芸術を「指揮する」オーケストラの指揮者であると
 いうレジェの機知に富む言葉をアアルトは好んで引用した。
 (展示会場キャプションより抜粋)



DSCF0887_01aa.jpgThe Museum of Modern Art, Hayama/ X-T1・XF18-55mm
2015_01.jpg

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
気に入った写真がありましたら応援
クリックよろしくお願いいたします。


Instagram
posted by 城谷斉彦 at 23:15| 展覧会/ギャラリー/イラスト

2018年10月20日

アルヴァ・アアルト――もうひとつの自然_4


DSCF0880_01aa.jpgThe Museum of Modern Art, Hayama/ X-T1・XF18-55mm
2015_01.jpg

 
 アルヴァ・アアルト――もうひとつの自然
 Alvar Aalto――Second Nature 
・会期:2018年11月25日(日)まで
・会場:神奈川県立近代美術館 葉山




DSCF0867_01aa.jpgThe Museum of Modern Art, Hayama/ X-T1・XF18-55mm
2015_01.jpg

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
気に入った写真がありましたら応援
クリックよろしくお願いいたします。


Instagram
posted by 城谷斉彦 at 10:00| 展覧会/ギャラリー/イラスト

アルヴァ・アアルト――もうひとつの自然_5


DSCF0863_01aa.jpgThe Museum of Modern Art, Hayama/ X-T1・XF18-55mm
2015_01.jpg

 
 アルヴァ・アアルト――もうひとつの自然
 Alvar Aalto――Second Nature 
・会期:2018年11月25日(日)まで
・会場:神奈川県立近代美術館 葉山




DSCF0891_01aa.jpgThe Museum of Modern Art, Hayama/ X-T1・XF18-55mm
2015_01.jpg

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
気に入った写真がありましたら応援
クリックよろしくお願いいたします。


Instagram
posted by 城谷斉彦 at 13:11| 展覧会/ギャラリー/イラスト

2018年10月21日

アルヴァ・アアルト――もうひとつの自然_6


DSCF0901_01aa.jpgThe Museum of Modern Art, Hayama/ X-T1・XF18-55mm
2015_01.jpg

 
 アルヴァ・アアルト――もうひとつの自然
 Alvar Aalto――Second Nature 
・会期:2018年11月25日(日)まで
・会場:神奈川県立近代美術館 葉山


 2 多感覚的空間

 建築家として歩み始めた頃、アアルトは同時代のメディア
 および国際的な都市文化における諸現象について強い関心
 を抱いていた。「現代人の価値の尺度は何か?」と、彼は
 1927年の新聞記事の中で問いかけている。
 「現代人の網膜は朝から晩まで、イメージ ( 写真、印刷物、
 屋外広告、映画 )にさらされているのだ。」
 (展示会場キャプションより抜粋)



DSCF0849_01aa.jpgThe Museum of Modern Art, Hayama/ X-T1・XF18-55mm
2015_01.jpg

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
気に入った写真がありましたら応援
クリックよろしくお願いいたします。


Instagram
posted by 城谷斉彦 at 00:00| 展覧会/ギャラリー/イラスト

2018年10月22日

good design company 1998-2018


DSCF1080_01_01a.jpgCREATION GALLERY G8/ X-T1・XF18-55mm
2015_01.jpg

 good design company 1998-2018
 会場:クリエイションギャラリーG8

 __________________
 複数案プレゼンしたけど、結局一番おす
 すめの案が選ばれた。
 (中略)
 プレゼンした内容は「宇多田の『宇』は
 宇宙の宇。ヒカルは『光』。宇宙の光と
 言えば星なのでこれが良いと思います」
 というシンプルなもの。     井上
 
 __________________
 デザインは、機能デザインと装飾デザイ
 ンが融合して初めて、デザインと呼べる。
                 水野

 __________________
 gdcデザイナーは全員、フルザイズ一眼
 はもちろん、ある程度の撮影機材は扱え
 るようにしている。デザイナーが露出が
 何か?もわからないようではカメラマン
 とのコミュニケーションができないから。
                 大作

 __________________
 【水野の言葉】「時間を最上位概念と考
 える」時間は全ての人に平等。

 __________________
 【水野の言葉】「作る」より「選ぶ」。
 作っている時は主観的になりやすいから、
 選ぶようにしているとのこと。

 __________________
 【水野の言葉】旅に行くことをすすめる
 時の言葉「凱旋門のサイズは実際にみる
 と思ったより、ほんの少し大きかったよ。
 実際に見ると感じる量が多いと、感受性
 が豊かになる」
 (展示会場キャプションより抜粋)


DSCF0984_01aa.jpgCREATION GALLERY G8/ X-T1・XF18-55mm
2015_01.jpg

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
気に入った写真がありましたら応援
クリックよろしくお願いいたします。


Instagram
posted by 城谷斉彦 at 00:00| 展覧会/ギャラリー/イラスト

2018年10月23日

秋・東京の夕景_4


DSCF0970_01bbb.jpgRoppongi Hills /X-T1・XF18-55mm
2015_01.jpg

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
気に入った写真がありましたら応援
クリックよろしくお願いいたします。


Instagram
posted by 城谷斉彦 at 00:00| 日記

秋・東京の夕景_5


DSCF0928_01aaa.jpgRoppongi Hills /X-T1・XF18-55mm
2015_01.jpg

人気ブログランキングへ

ブログランキングに参加しています。
気に入った写真がありましたら応援
クリックよろしくお願いいたします。


Instagram
posted by 城谷斉彦 at 01:00| 日記